☆フルローンってどうなの?!☆
スタッフブログ
こんにちは!!
注文住宅の相談窓口長野店です。
春の陽気になってきたと思ったら、本日また大雪です…
体がもちません…
さて、我々にご相談をいただく方の多くは、住宅ローンを検討されます。
何千万というお買い物をされるので当然ではありますが…
その中でフルローンで進めるのか、自己資金を投入するのか悩まれる方がほとんどです。
どちらがいいのでしょうか…?
悩ましいところです。

家づくりを検討される際の第一歩目を住宅展示場とする方が多いですが、
まずは資金計画からはじめてみませんか!?
予算を考えるにも、現状の収入(月収)と支出(生活費等)を把握していなければ、月々のローン返済計画も立てられません。

自己資金を投入することにより月々のローン返済がどう変わるのか?
自己資金を投入することにより減ってしまう預貯金等をどう補填していくんか?
お子様がいらっしゃる場合の学資金はどうされるのか?
どのタイミングで繰上げ返済をすれば、住宅ローンはどうなるのか?
お給料はどのように推移していくのか?
まずは、現状の把握と将来の想定(ライフプラン)をしっかりと固めてから住宅購入を進めて行きましょう!!
そうすることにより、フルローンなのか、自己資金を投入するべきなのか…
明確な根拠を以って住宅購入を進められるのではないでしょうか。